2017年09月26日
本日のお昼ご飯 久々 ホットモット 鳥めし! 味変わったな~
こんにちは
本日のお昼ご飯はホットモットの鳥めしをいただきました。

ふたを開けるとこんな感じでさあっとたれにつけた唐揚げといんげんの天ぷら!
シンプルでおいしそうですね!

それでは・・・・・・。

以前ほっともっとでわないですがほっかほっか亭(なぜかバイク便の中で)で経理・調理など任せれ仕事した時があります。
その時の味と違ってかなりたれが甘い設定になっています。
前のほうがほんのり甘くすごく食欲がわく味でした。
久々にメニューから外されたと思って買ったのですがたれが甘い!
すごくこの点が残念でしたね。
ボリュームは、昔よりあるように感じました。
味としては、天丼のたれみたいな感じです。
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
本日のお昼ご飯はホットモットの鳥めしをいただきました。

ふたを開けるとこんな感じでさあっとたれにつけた唐揚げといんげんの天ぷら!
シンプルでおいしそうですね!

それでは・・・・・・。

以前ほっともっとでわないですがほっかほっか亭(なぜかバイク便の中で)で経理・調理など任せれ仕事した時があります。
その時の味と違ってかなりたれが甘い設定になっています。
前のほうがほんのり甘くすごく食欲がわく味でした。
久々にメニューから外されたと思って買ったのですがたれが甘い!
すごくこの点が残念でしたね。
ボリュームは、昔よりあるように感じました。
味としては、天丼のたれみたいな感じです。
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
2017年09月05日
旧日本軍 陸軍 最初期型 鉄帽覆い 作ってみました!!
こんにちは
今日は食でわなく日本軍物です。
やっと注文があった鉄帽覆いの制作が終わり一息ついたので今回は、最初期型鉄帽覆いを作ってみました。
恐らく試製に近いかもしれません。
作っていてわかったのですが使っているうちに星章が外れてしまうかもしれないので台布が付いたのかもしれません。
悪までも私の考えです。

とわ言えただ星の下の台布がないだけなのですが(笑

裏生地も当時の物を使用しています。

しかしまだまだ素人の部類でこんな感じでしか作れないので量産は、考えてなく今回は、これでもいいと言う方に作った次第です。
これ量産したら利益でないでしょうね(笑
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
今日は食でわなく日本軍物です。
やっと注文があった鉄帽覆いの制作が終わり一息ついたので今回は、最初期型鉄帽覆いを作ってみました。
恐らく試製に近いかもしれません。
作っていてわかったのですが使っているうちに星章が外れてしまうかもしれないので台布が付いたのかもしれません。
悪までも私の考えです。

とわ言えただ星の下の台布がないだけなのですが(笑

裏生地も当時の物を使用しています。

しかしまだまだ素人の部類でこんな感じでしか作れないので量産は、考えてなく今回は、これでもいいと言う方に作った次第です。
これ量産したら利益でないでしょうね(笑
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
2017年09月04日
本日のお昼ご飯 セブンイレブン かき揚げそば たまに食べたくなります!!
こんにちは
何故か無性に食べたくなったので今日のお昼ご飯は、セブンイレブンのかき揚げそばとお赤飯のおにぎりです。

ちょっと時間が価格るけど温めるとこんな感じです!
食欲そそります。

レトルトなのでしょうがないですが面もすごくおいしそうです。

冬に食べればなおいいのですがそばは好きでたまに食べたくなります。
味は割と薄めですが出汁が効いているのでとても食べやすい味かなと思います。
かき揚げは最初から乗っているのでカリカリ感はないですが割とおいしいと思います。
実はこれが初めてでわなく以前にも食べたくなると幾度となく食べています。
そば好きな方にはお勧めです。
つゆは本柄で言うと飲みtがいですがゼラチンで固めていることを考えるとちょっとすべての向きにはならないです。
でもつゆもおいしいですよ!!
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
何故か無性に食べたくなったので今日のお昼ご飯は、セブンイレブンのかき揚げそばとお赤飯のおにぎりです。

ちょっと時間が価格るけど温めるとこんな感じです!
食欲そそります。

レトルトなのでしょうがないですが面もすごくおいしそうです。

冬に食べればなおいいのですがそばは好きでたまに食べたくなります。
味は割と薄めですが出汁が効いているのでとても食べやすい味かなと思います。
かき揚げは最初から乗っているのでカリカリ感はないですが割とおいしいと思います。
実はこれが初めてでわなく以前にも食べたくなると幾度となく食べています。
そば好きな方にはお勧めです。
つゆは本柄で言うと飲みtがいですがゼラチンで固めていることを考えるとちょっとすべての向きにはならないです。
でもつゆもおいしいですよ!!
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
2017年09月03日
本日のお昼ご飯 ファミリーマート たれカツ丼
こんにちは
今日のお昼ご飯は、ファミリーマートのたれカツ丼を食べました!
蓋をあけるとこんな感じでおいしそうですね。

それに温めたカツ丼に付属のたれをかけるとこんな感じです。

お肉は割と柔らかくお箸でも切れるくらいです。
みためは、おいしそうですねそれでは食べてみます。

さて食べた感想は、私自身トンカツを食べるときどちらかと言うとからしをつけて醤油で食べる方なのでこのタレう~ん甘すぎると感じてしまいまたしょうがないことですが衣がサクサク感がなくべちょっとした感じですね。
これは、カツを別皿に入れることで多少解決できるかもしれないですね。
コンビニの揚げ物のの宿命ですかね(笑
次食べるかと言うとちょっとご遠慮的な感じです。
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
今日のお昼ご飯は、ファミリーマートのたれカツ丼を食べました!
蓋をあけるとこんな感じでおいしそうですね。

それに温めたカツ丼に付属のたれをかけるとこんな感じです。

お肉は割と柔らかくお箸でも切れるくらいです。
みためは、おいしそうですねそれでは食べてみます。

さて食べた感想は、私自身トンカツを食べるときどちらかと言うとからしをつけて醤油で食べる方なのでこのタレう~ん甘すぎると感じてしまいまたしょうがないことですが衣がサクサク感がなくべちょっとした感じですね。
これは、カツを別皿に入れることで多少解決できるかもしれないですね。
コンビニの揚げ物のの宿命ですかね(笑
次食べるかと言うとちょっとご遠慮的な感じです。
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
2017年08月25日
本日の夜食 家庭いてきな牛丼 ! 奥さん手製です。
こんばんは
今回は奥さん手製の夜食牛丼です。
出汁から取りと調味料を使って作ったつゆに牛肉・シラタキ・東風などを入れた牛丼?他人丼じゃないかなと思いますが味は吉野家とすき家の中間みたいな味がしました。

今夜は、生卵を混ぜて食しました。

混ぜるとこんな感じで!!
おいしそうですね。
それに卵を混ぜることにより食べやすくなりますね。

食べた感想は、すき家ほど甘くなくとても食べやすく思いました。
また生卵を入れることによりご飯が非情に駆け込みやすくなりますね。
それぞれの家庭の味があると思いますので家庭の味を楽しむのもいいですね!!
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
今回は奥さん手製の夜食牛丼です。
出汁から取りと調味料を使って作ったつゆに牛肉・シラタキ・東風などを入れた牛丼?他人丼じゃないかなと思いますが味は吉野家とすき家の中間みたいな味がしました。

今夜は、生卵を混ぜて食しました。

混ぜるとこんな感じで!!
おいしそうですね。
それに卵を混ぜることにより食べやすくなりますね。

食べた感想は、すき家ほど甘くなくとても食べやすく思いました。
また生卵を入れることによりご飯が非情に駆け込みやすくなりますね。
それぞれの家庭の味があると思いますので家庭の味を楽しむのもいいですね!!
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
2017年08月20日
今日のお昼ご飯 ファミリーマート 台湾風焼きそば 結構好きです。
こんにちは
本日のお昼ご飯と言うことでファミリーマートの台湾風焼き器そばをいただきました。

レンジで温め開けるとこんな感じたでたぶん辛みそとひき肉が入ってネギ・もやしが入っています。
レンジでチンした時点で卵がつぶれていました。

良く紙混ぜてお召し上がりくださいとのことで良く紙混ぜました。
卵もつぶれていたけどあえて計算済みだったかもしれません。
こんな感じで!

食べた感想は、綿も太く辛みそ風味でちょいピリ辛で私は好きな味です。
量的には、私自身これで十分かなです。
普通の焼きす場ですとご飯といっよにいただきましがこの焼きすばは、私自身ご飯に合わないような気がします。
出もまた食べたいですね。
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
本日のお昼ご飯と言うことでファミリーマートの台湾風焼き器そばをいただきました。
レンジで温め開けるとこんな感じたでたぶん辛みそとひき肉が入ってネギ・もやしが入っています。
レンジでチンした時点で卵がつぶれていました。
良く紙混ぜてお召し上がりくださいとのことで良く紙混ぜました。
卵もつぶれていたけどあえて計算済みだったかもしれません。
こんな感じで!
食べた感想は、綿も太く辛みそ風味でちょいピリ辛で私は好きな味です。
量的には、私自身これで十分かなです。
普通の焼きす場ですとご飯といっよにいただきましがこの焼きすばは、私自身ご飯に合わないような気がします。
出もまた食べたいですね。
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
2017年08月16日
今日のお昼ご飯! ファミリーマート 金沢風カレー トンカツのせ
こんにちは
ブラックホールも終わり少し落ち着きましたが歳のせいか疲れがまだ残っている感じです。
ブラックホールの帰りにTVでも取り上げている数おおいですが知っている方は、知っていると思いますがご褒美にモンブランのハンバーグ買って帰ったのですがあまりにもおなかすいていてアップするのを忘れて食べている最中に思い出しました。
また食べるときにアップします。
ちなみに今回は、オランダ風ハンバーグでチーズたっぷりのハンバーグです。
さて本日のお昼ご飯は、ファミリーマートの金沢風カレートンカツのせをいただきました。
価格は、税抜き462円です。

蓋をあけるとこんな感じで量は割とある感じですね。

トンカツは、肉が柔らかくとても食べやすいですが衣は、仕方ないですがフニャフニャになってしまっています。

食べ終わっての感想でこの味は、好きな方とあまり好まない方とわかれるかなってな感じで辛さは、ちょっとで少し甘めに私は、感じました。
辛さを求めて買ったのですがちょっと残念でしたがおいしくいただきました。
お腹を満たすことはできました。
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
ブラックホールも終わり少し落ち着きましたが歳のせいか疲れがまだ残っている感じです。
ブラックホールの帰りにTVでも取り上げている数おおいですが知っている方は、知っていると思いますがご褒美にモンブランのハンバーグ買って帰ったのですがあまりにもおなかすいていてアップするのを忘れて食べている最中に思い出しました。
また食べるときにアップします。
ちなみに今回は、オランダ風ハンバーグでチーズたっぷりのハンバーグです。
さて本日のお昼ご飯は、ファミリーマートの金沢風カレートンカツのせをいただきました。
価格は、税抜き462円です。

蓋をあけるとこんな感じで量は割とある感じですね。

トンカツは、肉が柔らかくとても食べやすいですが衣は、仕方ないですがフニャフニャになってしまっています。

食べ終わっての感想でこの味は、好きな方とあまり好まない方とわかれるかなってな感じで辛さは、ちょっとで少し甘めに私は、感じました。
辛さを求めて買ったのですがちょっと残念でしたがおいしくいただきました。
お腹を満たすことはできました。
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
2017年07月17日
本日のお昼ご飯 吉野家・すき家 牛丼食べ比べ!
こんにちは
本日のお昼ご飯は吉野家とすき家の牛丼を食べ比べをしながらいただきました。
結論から言うとどっちも好きなのでどっちと選べないですね。

蓋をあけるとこんな感じですき家のほうがお肉が多い気がします。

こちらがすき家の牛丼。

そしてこちらが吉野家の牛丼。

味は個人差があると思いますがすき家のほうがやや甘めかなと感じました。
吉野家のほうは、今回時間が早かったせいか恐らく作り立てでまだ味が染みていない感じでしたが時間を少しずらすと結構味が染みている牛丼に当たると割と濃い味のものが食べられますね!
以前蓋をあけてビックリで某郵便局横の吉野家でお弁当を買い家に帰って蓋をあけて唖然なんと残りかすの肉がそれもちょっとしか入っておらず玉ねぎばかりの時がありました。
またその後牛カルビ弁当を買って帰ってこれまたビックリ肉が焦げ付いていて焦げたにおいがプンプンしていましたよ。
調理のセンスが無いように思えました。
それ以来そこの吉野家は、行かないことにしています。
個人的感想ですがおばさんとか女性の方が調理場に立ていると割と肉などのせ方が少ない気がしましたこれは、あっちこっち回っての感想です。
すき家でもやたら香水(かなりきついです)くさい方が店員でいるお店もありました。
結構きつかったです。
でも他店で買った牛丼は今回どちらもおいしかったです。
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
PS生卵を入れるのもいいですよね。
本日のお昼ご飯は吉野家とすき家の牛丼を食べ比べをしながらいただきました。
結論から言うとどっちも好きなのでどっちと選べないですね。

蓋をあけるとこんな感じですき家のほうがお肉が多い気がします。

こちらがすき家の牛丼。

そしてこちらが吉野家の牛丼。

味は個人差があると思いますがすき家のほうがやや甘めかなと感じました。
吉野家のほうは、今回時間が早かったせいか恐らく作り立てでまだ味が染みていない感じでしたが時間を少しずらすと結構味が染みている牛丼に当たると割と濃い味のものが食べられますね!
以前蓋をあけてビックリで某郵便局横の吉野家でお弁当を買い家に帰って蓋をあけて唖然なんと残りかすの肉がそれもちょっとしか入っておらず玉ねぎばかりの時がありました。
またその後牛カルビ弁当を買って帰ってこれまたビックリ肉が焦げ付いていて焦げたにおいがプンプンしていましたよ。
調理のセンスが無いように思えました。
それ以来そこの吉野家は、行かないことにしています。
個人的感想ですがおばさんとか女性の方が調理場に立ていると割と肉などのせ方が少ない気がしましたこれは、あっちこっち回っての感想です。
すき家でもやたら香水(かなりきついです)くさい方が店員でいるお店もありました。
結構きつかったです。
でも他店で買った牛丼は今回どちらもおいしかったです。
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
PS生卵を入れるのもいいですよね。
2017年07月13日
本日の昼飯 近くのスーパー編 中華丼 塩味
こんにちは
今日のお昼飯と言うことでいつもの近くのスーパーで言っていた中華丼塩味です。
価格は税抜き399円です。

蓋をあけるとこんな感じでたぶん海鮮中華丼だと思います。

ご飯の量も割とありと言うかここのスーパーのお弁当は、ほとんどがご飯の量と具の量が多いと思います。

食べた感想は、個人的に味が薄いかなと思いもう少し塩味があった方がいいと思いました。
野菜などもちゃんと火がとおておりt食べやすい。
でも具もご飯も量が多くお腹いっぱいになりました。
この価格帯で量が多いのはいいですね!
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
今日のお昼飯と言うことでいつもの近くのスーパーで言っていた中華丼塩味です。
価格は税抜き399円です。

蓋をあけるとこんな感じでたぶん海鮮中華丼だと思います。

ご飯の量も割とありと言うかここのスーパーのお弁当は、ほとんどがご飯の量と具の量が多いと思います。

食べた感想は、個人的に味が薄いかなと思いもう少し塩味があった方がいいと思いました。
野菜などもちゃんと火がとおておりt食べやすい。
でも具もご飯も量が多くお腹いっぱいになりました。
この価格帯で量が多いのはいいですね!
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
2017年07月12日
ヒスサバ参加しました! 九九式ブルーイング 外で撮りました!
こんにちは
7月9日にヒスサバがあり参加し九九式ブルーイング自然光で撮ってみましたがが湿気が多くあまりいい感じに撮れませんでした。

なんかつまらない画像ですいません。

レンジで初速飛距離を計ってみました。
初速は、この時期もあって0.79Jで飛距離は、0.20弾で45m(ギリギリホップかけた状態)を超えたあたりでいきなりホップが効いて上に上がる感じで0.25弾を使用したら割と素直な弾道でおおむね50ⅿ以上は飛ぶみたいでほぼ満足です!!
KTWにひけを取らないくらいですが冬は・・・・・・。
でも装弾数が気になりますね(笑
突撃一番ですか・・・・。
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田
7月9日にヒスサバがあり参加し九九式ブルーイング自然光で撮ってみましたがが湿気が多くあまりいい感じに撮れませんでした。

なんかつまらない画像ですいません。

レンジで初速飛距離を計ってみました。
初速は、この時期もあって0.79Jで飛距離は、0.20弾で45m(ギリギリホップかけた状態)を超えたあたりでいきなりホップが効いて上に上がる感じで0.25弾を使用したら割と素直な弾道でおおむね50ⅿ以上は飛ぶみたいでほぼ満足です!!
KTWにひけを取らないくらいですが冬は・・・・・・。
でも装弾数が気になりますね(笑
突撃一番ですか・・・・。
ご覧いただきありがとうございました!!
堀田