2017年11月06日
旧日本軍 90式鉄帽用 実物 鉄帽覆い 入手!?
こんにちは
本日やっとじつぶが入手できたのでと言いたいところですが実は昔からの友人の方にお借りした実物鉄帽覆いになります。
以前1回だけ入手できるチャンスがあったのですが結局逃すはめになり強までに至りました。
あの時買っておけばよかったな~。
真ん中のものがお借りした実物で両端のものは自分で作ったものになります。
ただ星用を含めすべて実物材料を使用しています。
向かって右は、10個しか作れなかった限定品で量産しないですそれは材料が足らないので最後の1点です。

裏は、こんな感じです。

星章はだいぶ虫に食われていますね。

検定スタンプもかなり薄くなっています。

こちらの検定スタンプは、自分で作ったもですがスタンプ自体は、実物で実は、この鉄帽覆いの材料一式組まれていない状態のものを使って修復したので表も裏も実物と同じ生地です。

絞り紐のアップ

使用した跡があり鉄帽にかぶっていたのですね。
縁部分に錆がうつっています。

そして上からのアップです。

おそらく今後も私自身は実物は、手に入らないのでとてもいい資料になりました。
この場を借りて感謝の意を示します。
ご覧いただきありがとうございました。
堀田
本日やっとじつぶが入手できたのでと言いたいところですが実は昔からの友人の方にお借りした実物鉄帽覆いになります。
以前1回だけ入手できるチャンスがあったのですが結局逃すはめになり強までに至りました。
あの時買っておけばよかったな~。
真ん中のものがお借りした実物で両端のものは自分で作ったものになります。
ただ星用を含めすべて実物材料を使用しています。
向かって右は、10個しか作れなかった限定品で量産しないですそれは材料が足らないので最後の1点です。

裏は、こんな感じです。

星章はだいぶ虫に食われていますね。

検定スタンプもかなり薄くなっています。

こちらの検定スタンプは、自分で作ったもですがスタンプ自体は、実物で実は、この鉄帽覆いの材料一式組まれていない状態のものを使って修復したので表も裏も実物と同じ生地です。

絞り紐のアップ

使用した跡があり鉄帽にかぶっていたのですね。
縁部分に錆がうつっています。

そして上からのアップです。

おそらく今後も私自身は実物は、手に入らないのでとてもいい資料になりました。
この場を借りて感謝の意を示します。
ご覧いただきありがとうございました。
堀田
Posted by 堀田 at 21:28│Comments(0)
│日本軍