2017年04月23日
懐かしき ハドソン VZ61 スコーピオン ブルーイング
こんにちは
今日は、今無きメーカーハドソンのVZ61スコーピオンブルーイング処理です。
亜鉛ダイキャストのブルーイングは、結構手間がかかり大変でしたがなんとか仕上げてみました。
凹凸がありすごく手間がかかりしかも金型が劣化しているせいでとにかく大変なモデルです。

なんとか仕上げてノーマルよりは、見栄えが良くなったと思います。
これも箱からほとんど出すことが無くイベントに持っていくときだけですね(悲

またブラックホールに持っていこうと思っていますが検討中です。
価格は、42000円です。
ご覧いただきありがとうございました!
今日は、今無きメーカーハドソンのVZ61スコーピオンブルーイング処理です。
亜鉛ダイキャストのブルーイングは、結構手間がかかり大変でしたがなんとか仕上げてみました。
凹凸がありすごく手間がかかりしかも金型が劣化しているせいでとにかく大変なモデルです。

なんとか仕上げてノーマルよりは、見栄えが良くなったと思います。
これも箱からほとんど出すことが無くイベントに持っていくときだけですね(悲

またブラックホールに持っていこうと思っていますが検討中です。
価格は、42000円です。
ご覧いただきありがとうございました!
Posted by 堀田 at 23:12│Comments(0)
│モデルガン・トイガン